うさぎ羊毛フェルトの
Chocolat Box(ショコラボックス)
畑 牧子です。
昨日は 新宿伊勢丹 オトマナ
でのレッスン でした。
ベビーうさぎの仕上げと
カルトナージュ のテクニックで
うさちゃんを入れる ミニバスケット
を作り、余った時間でうさちゃん用
スイーツを作っていただいて、3回
に分けて作ったベビーセット
完成しました( ´ ▽ ` )ノ
ほんわか可愛い、それぞれの
おうちのうさちゃんたち完成!
3回といえど、あっという間の
楽しい時間でした(*^o^*)
ご参加いただいた皆様、
お声をかけていただいた、
三越伊勢丹の担当者様、
本当にありがとうございました!
次回はイースターの時期に
1日講座をさせていただく予定です♪
【おまけ】
カルトナージュは、第一人者の
広岡ちはる先生のお教室に7年ほど
通わせていただきました。
羊毛フェルトが忙しくなって
通えなくなってしまいましたが
道具はいっぱいあって、
羊毛フェルト教室ですが、
時々カルトナージュも教えます( ´ ▽ ` )ノ
ざっくりOKな羊毛と違って、
カルトナージュは正確な事が
美しく作るポイント!
私は道具に頼ります!(キッパリ)
新兵器?!ブラザー、スキャンカット!
楕円の製図は以前からパソコンソフトの
イラストレーターで描いていましたが、
カットは大変でした。
こちら、イラストレーターと連動して
カットできる優れもの!
1mmまでしかカット出来ませんが、
私のような羊毛うさぎと合わせる
程度の作品なら1mm
カルトン(厚紙)で十分。
準備が楽で美しくカット出来ます♪
イラストレーターで描いた自分の
デザインでウォールステッカーや
色んなものが作れちゃいそうです。
個展の装飾に活かせたらなぁ。
と思っております。
お教室にご興味のある方はこちら
ご訪問、ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。